おしゃれな吹抜け間取りバリエーション集|後悔を防ぐコツも

吹抜けから見下ろしたリビング

おしゃれな注文住宅で定番の、吹抜けを採り入れた間取りをたくさんご紹介します。

大きな吹抜け空間やリビング階段との組み合わせなど、さまざまなバリエーションを写真で解説します。

冬場の寒さや音問題など吹抜けでよくある後悔を防ぐコツも合わせてチェックしましょう。

 


目次
■吹抜け=おしゃれ間取りの定番
■おしゃれな吹抜け間取りバリエーション集
■吹抜けでよくある後悔と対策
■吹抜けが作れない場合の間取りアイデア


 

■吹抜け=おしゃれ間取りの定番

吹抜けリビングとロフトの組み合わせ

デザイナーズハウスなどで多い吹抜けのリビングは、一般住宅とは思えないような開放感が魅力ですよね。

少し前までは「吹抜け=寒い」と言われ敬遠されることも多かったですが、最近は断熱技術が向上したことで一般住宅でも採用例が増えてきました。

一口に吹抜けと言っても広さやデザインのバリエーションはさまざま。土地の広さやライフスタイルに合わせて調節すれば、コスト・デザイン・利便性のバランスが良い間取りもつくれます。

今回ご紹介するたくさんの吹抜けバリエーションを参考にして、理想のプランづくりに活用してみてください。

 

■おしゃれな吹抜け間取りバリエーション集

 

・広いLDK+部分吹抜け

 

広いLDKの部分吹抜け

一つなぎの広いLDKの真ん中を吹抜けにして、程よい開放感と明るさを確保した間取り事例です。

リビング・キッチンどちらにも高窓からの光が届き、視界が広がることで開放感が大きくアップ♪

 

リビングから見える吹抜け部分

全面吹抜けが難しい場合も、部分吹抜けなら二階の床面積を確保しつつおしゃれな間取りを作れます。

 

吹き抜けのある家の間取り図①

【事例詳細】⇒湘南 Vintage house

 

 

・光を採り入れる部分吹抜け

テレビ上に吹き抜けのあるリビング

外からの目線をしっかり防ぎつつ、部分吹抜けでリビングの明るさはしっかり確保。

 

光を取り込むリビングの部分吹抜け

吹抜けのおかげですみずみまで光が行き渡り、窓を開けなくても気持ちよく過ごせる空間になりました。

 

吹抜けリビングのある家の間取り図②

【事例詳細】⇒ガーデンテラスハウス

 

・吹抜け×中二階

吹抜けと中二階を組み合わせたリビング

吹抜けの高さを活用し、階段の途中に中二階を設けてプライベートスペースに。

 

中二階のデスクスペース

リビングと視線が交わらない中二階デスクは、在宅ワークや趣味の読書など使い勝手のバリエーションが豊富です。

高い窓からたっぷり光が入り、コンパクトなスペースでもひろびろとした印象に。

 

吹き抜けのある家の間取り図③

【事例詳細】⇒陽の抜け道のある家

 

・吹抜け×ロフト

吹抜けとロフトを組み合わせたリビング

吹抜けとロフトの組み合わせも、開放感と使い勝手のバランスが良い人気のバリエーションです。

リビングと程よい距離感のロフトは、キッズスペースや趣味部屋などにピッタリ♪

 

吹き抜けのある家の間取り図④

【事例詳細】⇒茅ケ崎サーファーズハウス

 

・吹抜け×リビング階段

吹抜けとリビング階段の組み合わせ

吹抜けの高さを強調してくれるリビング階段も定番の組み合わせ。階段に沿って視線が誘導されることで、より高く開放的な空間に魅せることができます。

 

おしゃれなスケルトンデザインのリビング階段

デザインバリエーションの多いスケルトン階段は、それ自体がおしゃれなアクセントとして機能するのもうれしいポイント♪

 

吹抜けリビングのある家の間取り図⑤

【事例詳細】⇒子育てに優しい家

 

 

■吹抜けでよくある後悔と対策

大きな窓がたくさんある吹抜けリビング

 

・冬寒い

吹抜けを作った方が後悔するパターンとして一番多いのは、冬場の寒さです。

大きな空間は温まるまで時間がかかりますし、窓が増えるので暖房をつけても体感温度が低くなるケースが多いです。

吹抜けの寒さ対策は、住まい全体の断熱性をアップするのが基本。屋根・壁・床・窓をすっぽり断熱層で包めば、広い吹抜けでも寒さを感じない快適空間を作れます。

特に大きな窓は寒さが侵入しやすいので、性能の高いペアガラスや二重窓などで対策しましょう。

 

・光熱費が高い

2階のホールとつながる吹き抜けリビング

吹抜けは大きなエアコンや暖房が必要になるため、最初の夏冬シーズンで光熱費の高さに後悔したという意見も少なくありません。

光熱費を抑えるには前述した断熱性のアップが効果的ですが、さらに空気の流れもコントロールすることが大切です。

特に暖房で暖められた空気は天井付近に溜まりやすいため、シーリングファンでかき混ぜることで効率よく適温をキープできます。

夏場の直射日光による室温上昇を防ぐため、吹抜け窓にロールスクリーンやブラインドを組み合わせるのも効果的。

 

・リフォーム費用が高い

大きな吹抜けは内装リフォームの際に足場が必要になり、工事費が高くつくケースが多いです。将来のことを考えず吹抜けにしてしまうと、リフォームの見積もり時に後悔する可能性があります。

対策としては、吹抜け部分の天井・壁を耐久性の高い素材で仕上げるのが効果的。

通常品より高耐久の壁紙、劣化しにくいタイルやウッドパネルなど、長持ちする仕上げならリフォームサイクルを伸ばすことができます。

初期費用は少し高くなりますが長い目で見ればおトクになり、高級感のあるお部屋を作りやすいのも高耐久素材のメリット♪

 

・居室が狭くなってしまった

リビングの広さを重視して吹抜けにしたものの、いざ暮らし始めたらやはり寝室や子供部屋が狭くて後悔する方も少なくありません。

吹抜けは二階の床面積が減ってしまうので、どうしてもほかの居室は狭くなりがち。

対策としてはハーフ吹抜けなどで、居室とリビングのバランスを取るのが良いでしょう

部分的な吹抜けでも上手に配置すれば採光を確保でき、おしゃれでひろびろしたリビングを作れますよ♪

 

・二階で音やニオイが気になる

吹抜けで上下階がつながると、キッチンのニオイやリビングのテレビ音が気になるケースも多いです。

吸収するものが少ない吹抜けは音が響きやすく、リビングで過ごす時間と就寝時間が重なる場合は特に注意が必要です。

なるべく寝室とリビングの距離を離し、どうしても近くなってしまう場合は防音ドアや吸音材などで対策した方が良いでしょう。

お料理のニオイ問題については、キッチンのレイアウトで広がりを抑制することが大切です。

オープンキッチンでもコンロ周りに壁を配置したり、壁の高さを低く抑えたりするのが効果的です。

吹抜けと二階部分が直接つながらないようにするのも一つのアイデア。

音とニオイは目に見えないため、なるべく生活をリアルにシミュレーションしてみてください。

 

■吹抜けが作れない場合の間取りアイデア

床面積や部屋数の関係で吹抜けが難しい場合でも、他の間取りアイデアを活用して素敵な空間をつくることは可能です。

 

・折り上げ天井

折り上げ天井のリビング

天井は意外と目に入る面積が大きく、数十センチ高くなるだけでもお部屋に開放感が生まれます。

LDKの一部だけ折り上げ天井にするなど、さりげないゾーニングにも活用できます。

 

・勾配天井

勾配天井のリビング

上階の床がない平屋や二階リビングなら、屋根形状を活かした勾配天井にするのもおすすめ。

吹抜けと違い床面積を消費しないため、採り入れやすく開放感アップ効果も大きいです。

 

・スキップフロア

スキップフロアのリビング

高さの違うフロアを組み合わせるスキップフロアは、床面積を活用しつつ開放感を得られる間取りアイデア。

デザインバリエーションも豊富で、コンパクトな家づくりにもおすすめです。

 

■まとめ

吹抜けにはさまざまなバリエーションがあり、お住まいの広さや予算、ライフスタイルに合わせてカスタマイズすることが大切です。

コンパクトでも効果の高い部分吹抜け、大きな解放感が得られる全面吹抜けなど、さまざまなパターンを考えてみてください。

 

ホームスタイリングのスタッフ

湘南・横浜をはじめとする神奈川エリアで吹抜けのある家を建てるなら、完全フリープランのホームスタイリングにご相談ください。

社内コンペ体制による複数プランのご提案で、お客様にピッタリのマイホームづくりをお手伝いいたします。

土地探しのこと、間取りのこと、資金計画のことなど、マイホームに関することならどんなこともお気軽にご相談ください。

ホームスタイリングの不動産サポート