こだわりの家を建てるために|こだわりを詰め込めるポイント

家づくりに求める要素は人それぞれ異なります。費用重視の方もいれば、できるだけ広さを確保したい方、立地が重要な方、デザイン性や間取りにこだわりたい方、など。注文住宅は、一から家づくりをできるのが魅力なので、こだわりたいポイントを明確にした上で家づくりを進めるのがおすすめ。

 

こだわりの家を建てるために知っておきたいこと、こだわりを詰め込めるポイントについてご紹介していきます。

 

◼ こだわりの家を建てるために

「niko-no-hako」

 

家づくりは一生に一度という方が多いはず。注文住宅は一から設計できるのが魅力なので、せっかく家を建てるのであればこだわりを詰め込みたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

家づくりは決めなければならないことがたくさんありますが、理想の暮らしや家族のライフスタイル、生活における優先順位などを考慮しながら家づくりでこだわるべきポイントを探っていきます。

 

実際に生活を始めてから後悔することのないように、家づくりを始める前からこだわりたいポイントを考えておきましょう。

 

◼ こだわりを詰め込めるポイント

「図書館のある家」

 

こだわりの家を建てるために、まずはどのようなところにこだわりを詰め込めるのか、そのポイントを把握しておきましょう。

 

・間取り

建売住宅やマンションでありがちな間取りにするのは簡単ですが、せっかく注文住宅を建てるのであれば間取りにもこだわりたいですよね。間取りは家づくりの基本的な部分でありながら、住み始めてからの生活に関わってくる重要性の高い要素ともいえます。

 

LDKを広く取る間取りにすると、家族で過ごす時間を充実させることができそうですし、家事効率を重視して動線の良い間取りを意識したり、水回りをまとめたりすることも。収納をたっぷり取るために玄関クローゼットやファミリークローゼットを作る間取りも人気です。

 

家族が毎日生活する場所として、何が重要なのかを話し合った上で間取りを決めていくようにしましょう。

 

・部屋の広さ

部屋の広さは生活の快適性に大きく関わってきます。狭いと窮屈に感じてしまいますが、あまりに広いと使いこなせず掃除の手間だけがかかってしまうということも。家族それぞれの部屋や寝室は4〜6畳程度が多いですが、部屋での時間を充実させたい方はもう少し広くすると良いでしょう。

 

LDKは家族の人数や普段過ごす時間の長さによってちょうど良い広さを決めていきます。他にも水回りや収納、玄関、階段、廊下などにもスペースが必要なので、それぞれの広さの兼ね合いも見ながら決めるようにしましょう。

 

・内装や外観

家のデザイン性を重視する方は、内装や外観にこだわりたい方も多いはず。どのようなテイストにしたいのか、どのような色味にしたいのかを考え、家族ですり合わせていくとイメージが固まってくることでしょう。理想に近い家の写真を用意しておくと、業者とのイメージ共有ができておすすめです。

 

・収納

家づくりをするにあたって収納スペースを重視したいという方も多いのではないでしょうか。賃貸では大容量の収納を確保するのが難しいため、家を建てる際には収納をたっぷり確保したいですよね。

 

収納スペースにこだわる第一歩として、まずは持っている物の量や種類を把握するようにしましょう。何をどこに収納しておくと便利かどうか、物の量に対して収納容量に余裕があるかどうか、など総合的に考えて収納スペースを作ることがポイントです。

 

・家事動線

共働きで毎日忙しかったり、子育てで家事の時間を取ることができなかったりすると、家事の動線が重要になってきます。家事を効率良く進めるために、家づくりの段階から動線を考えておくと良いでしょう。

 

家事動線の中でも洗濯動線を重視する方が多いと思いますが、洗濯機を回して干す、畳んで収納するという一連の流れをスムーズにできるような間取りにするとスムーズに進めることができます。

 

また水回りを一箇所にまとめることで家事や掃除を進めやすくなるため、人気の動線の一つです。

 

・水回りの設備

こだわりの家にするためのポイントとして、水回りの設備選びもあげられます。ゆったりとくつろげるお風呂、料理が楽しくなるようなキッチン、お手入れのしやすいトイレ、など、設備ごとに欲しい機能をピックアップして設備を選んでいくようにしましょう。

 

・外の空間

家の中だけではなく外の空間にこだわりたい方もいます。外の空間が充実していると、家庭菜園やガーデニングといった趣味を楽しんだり、お子様やペットを遊ばせる空間として使ったり、生活を豊かにすることができます。

 

お庭やベランダ、バルコニー、テラス、中庭など、外の空間の取り入れ方にはたくさんの種類があります。家と外の空間のつながりを作るのか、別の空間として使うのか、など実際の暮らしを具体的に想像して空間作りを進めるようにしましょう。

 

・家の性能

家づくりでは、家の性能も重要なポイント。例えば耐震性や断熱性、遮音性など、機能性の高さによって家での生活の快適性や安全性が変わってきます。家にどのような性能を求めるのかによって家づくりを依頼する業者も変わってくるため、早い段階から家族で話し合っておくと安心です。

 

・日当たりや風通し

賃貸物件を探す際に日当たりを最優先事項としている方もいるほど重要なポイントの一つ。日当たりや風通しは土地選びから影響してきますが、土地に合わせた設計を行うことで日最大限の日当たりと風通しを確保することができます。

 

ホームスタイリングでは光と風すらも設計するようなプランをご提案させていただいております。

 

・コンセントの位置

家づくりで見落としがちなのがコンセントの位置。コンセントの位置が悪いと生活が不便に感じられるポイントが増えてくるため、実際の生活を想像した上で多めに設置しておくようにしましょう。

 

◼ こだわりの家の建築事例

こだわりの家を建てるためのポイントをご紹介してきましたが、実際にこだわりを詰め込んだ家の事例も参考にしてみてください。

 

・BOX House

余計なものを削ぎ落としたビルトインガレージハウス。スタイリッシュな外観の理由は、窓が少ないことかもしれません。道路に面した側から見ると2階部分に縦長の窓が見える程度。

2階の窓がある部分はリビング。縦長の窓は珍しいですが、道路に面していない側にも複数設置されているので日当たりや風通しも確保することができます。

 

実際の施工事例はこちら

 

・眺望を取り込む家

北側道路の旗竿地に建つこちらの家。北側から見たときには想像できないほど、南側は明るく開放的になっています。

高台の立地を活かして、2階にあるテラスの正面には大きな富士山が見えます。テラスには2方向から繋がっており、特注のサッシで大開口を実現しました。

テラスだけではなくLDKも2階にあるため、LDKのどこにいても富士山が見えるように設計されています。家族の時間を大切にしながら、天気の良い日は富士山を眺められる素敵なLDKになっています。

 

実際の施工事例はこちら

 

・リビングの延長線上にあるフラットな和室

テレビの方を向いて右手にあるのが和室。フラットな和室なので、扉を開けておくとリビングの延長線として、扉を閉めると2つの部屋として使うことができます。地窓や造作棚がデザインされているため、シンプルでありながら意匠性の高い畳コーナーになっています。

リビング側から和室側を丸窓で覗けるような遊び心もあり、お子様と楽しく遊べそうな雰囲気ですよね。

 

実際の施工事例はこちら

 

◼  まとめ

こだわりの家を建てるためのポイントと実際の事例をご紹介してきました。家族にとってどのような要素にこだわった方が良いのか、しっかり話し合った上で家づくりを進めるようにしましょう。

 

ホームスタイリングは横浜や湘南で注文住宅の設計を行なっている会社です。多数の建築実績がありますので、窓が少ない家をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。