土地選びで後悔しないためのチェックポイント

マイホームを購入するにあたって、設計の自由度が高い注文住宅を検討している方も多いかもしれません。注文住宅は自分だけの家を建てることができますが、土地探しから行う必要があります。

 

そこで土地選びのタイミングでチェックしておきたいポイントをご紹介していきます。チェックポイントを参考にしながら、後悔のない土地選びを行うようにしましょう。

 

◼ 土地選び

土地選びは、土地の広さや形はもちろん、立地や地盤の強さ、周辺の雰囲気などさまざまな要素が関わってきます。家づくりも大変ですが、家づくりに直結する土地探しも非常に重要です。

そこでまずは土地選びにおける考え方を押さえておきましょう。

 

土地を選ぶ際、最初に理想のライフスタイルをイメージしておきましょう。ライフスタイルは家づくりを終えて入居してからでも良いのでは?と思われるかもしれませんが、早い段階で理想のライフスタイルを想像しておくことで実現しやすくなります。

 

例えば、通勤や通学に要する時間は短い方が良いという思いがあるにもかかわらず、土地選びで勤務地や学校への距離を考慮しなければ実際の生活で不便に感じてしまいますよね。

駅までの距離や生活に必要なものを購入できるお店への距離、車での移動のしやすさ、など家族のライフスタイルに合った土地を選ぶ必要があります。

 

◼ 土地選びにおけるチェックポイント

土地を選ぶ際には、さまざまな項目を確認して比較検討する必要があります。マイホームを建ててから住み心地が悪いと感じることのないようにしたいですよね。

土地選びで後悔しないためにチェックしておきたいポイントをご紹介します。

 

・土地の形

選んだ土地で家を建てることを考えると、土地を効率的に使える形を選びたいものです。家や駐車スペース、庭などを無駄なく配置するためには、正方形や正方形に近い長方形がおすすめ。

 

同じ面積でも台形や三角形、特殊な形だと有効面積が狭くなるため、土地の広さに対して建てられる家が狭くなってしまうことがあります。

 

・面している道路との関係

土地のどの方角が道路に面しているかによって、実現できる配置が変わってきます。面している道路との関係にはチェックしておきたいポイントが2つあります。

1つ目は家の向きによってメリットやデメリットがあること、2つ目は面している道路の幅に関する法律があること。

 

家の向き

土地の南側が道路に面していると、南側に建物が隣接することがないため日当たりを確保しやすいというメリットがあります。家族が集う場所であるリビングやダイニングを南側に配置することが多いはず。

しかし道路に面した部分に駐車スペースを設けることが多いため、リビングやダイニングが狭くなる可能性もあります。

 

土地の東側や西側に道路が面していると、駐車スペースの配置を自由にしやすいことがメリットとしてあげられます。

日当たりを確保したいリビングやダイニングを南側に設けると、北側に水回りを集約することになり廊下を長くせざるを得ないことも。

 

土地の北側に道路が面していると、日当たりを確保したいリビングやダイニングを道路と反対側に配置することになります。道路を通る人や車からの視線を避けることができますが、南側に建物が隣接することになるため日当たりが気になることも。

南側に庭を設けるスペースがあれば日当たりを確保することができます。

 

道路の幅

家を建てるための土地と目の前の道路は、幅4m以上面していなければならないと法律で義務付けられています。

 

幅が4m未満の道路に面している土地では、道路の中心線から2mの位置まで敷地を下げなければならないセットバックという決まりも。幅の狭い道路に面した土地を購入する場合は、セットバックについても詳しく調べるようにしましょう。

土地と道路の関係性について詳しくはこちら

 

・地盤の強さ

土地選びのポイントはたくさんありますが、安心して暮らすためには地盤の強さも忘れてはなりません。土地の用途は変わることがありますが、もともとは沼や水田だった土地が住宅地として使われていることもあります。そういった場合は地盤が弱かったり水捌けが悪かったりする可能性も。

 

工場が建っていた土地の場合は土壌が汚染されている恐れもあるため、以前の土地利用履歴などを必ず確認するようにしましょう。また都心部では変形地の一種である傾斜地を選ぶこともあるかもしれませんが、土の盛り方によっては地滑りのリスクもあることを頭に入れておきましょう。

 

・水道やガスの管

道路の下には水道やガスの管が通っていますが、土地によって敷地内まで水道やガス管が引かれているかどうかが異なります。水道やガス管が引かれていない場合、自己負担で道路から引き込まなければならない可能性もあるため、事前に確認するようにしましょう。

 

・用途地域

用途途地域とは、市街地を計画的に作るために、用途ごとに13地域に分けたエリアのことをいいます。エリアごとに建てられる建物の種類や大きさが制限されているため、エリアによって住み心地が変わってきます。

 

用途によって地域を分ける理由は、家の横に工場があったり、学校の横に商業施設があったりすると、公害や騒音で住みにくい環境になってしまうことが考えられます。

 

工場や商業施設側からしても、トラックが通りにくかったり渋滞しやすかったりと効率が悪い環境になってしまいますよね。

 

用途ごとに使用する人が使いやすいと感じる環境を整えるために用途地域は定められています。用途地域によって建物を建てる際の条件が変わってくるため、必ず事前に確認するようにしましょう。

用途地域について詳しくはこちら

 

・建築基準法の確認

家を建てる際には、建築基準法でさまざまなことが定められています。敷地に対してどれだけの割合の建物を建てられるかという建ぺい率、敷地に対する延床面積の割合である容積率など。

 

希望通りの土地の広さだと思って購入したあとで、土地の半分の広さにしか家を建てられないといったことが分かると理想通りの家を建てるどころではありませんよね。土地を購入する前に建築基準法による制限を確認しておくことが大切です。

 

◼ 土地選びと家づくりは同時に行おう

土地選びを行う際にチェックしておきたいポイントをご紹介してきました。そもそも土地選びは家づくりよりも先に行うイメージが強いかもしれません。土地がなければ家を建てることはできないため自然な発想です。しかし土地選びと家づくりはセットで行うのがおすすめ。

 

土地選びは不動産会社だけではなく設計事務所などでも行うことができます。不動産会社では土地を案内するだけであるのに対し、設計事務所では今後家づくりを行うことを前提として土地を紹介してくれます。

 

そのため設計事務所で土地を探しながら家づくりの打ち合わせを進めることで満足度の高い家が完成することでしょう。

 

◼  まとめ

家を建てるための土地を選ぶ際、さまざまな要素を考慮する必要があります。土地によって家の設計や間取りに制限が出てしまうこともあるため、チェックポイントを参考にしながら土地を選ぶようにしましょう。

 

ホームスタイリングでは、横浜や湘南で注文住宅の設計を行なっています。設計だけではなく土地探しのお手伝いもしておりますので、家づくりとセットで土地探しを行うことができます。

実際に住むことを想定して土地をご紹介しますので、安心してお任せください。横浜や湘南で家づくりをご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。

 

土地探しサポートをご希望の方はこちら

建築事例一覧はこちら